【校 訓】 正直に生活し 進んで学び 人に害せず 自己を守り 人と社会のために奉仕する
教育方針 Concept
校 訓
「正直に生活し 進んで学び 人に害せず 自己を守り 人と社会のために奉仕する」
【誠実・実行】 【自主・自立】 【自他の尊重】 【博愛・奉仕】
昭和22年、廿日市中学校は、県立廿日市工業学校(現廿日市高等学校)の古い校舎の一部を間借りして出発しました。旧廿日市町の町長であり、文学博士でもあった佐伯 好郎(さえき よしろう)氏が、宇品造船から今の校地(当時は荒れ地だった。)を買い取られ、昭和24年3月11日に中学校木造校舎が立てられました。
苦労して現在の校地を購入し、廿日市中学校の基礎を創ってくださった佐伯博士は、廿日市中学校創設の父と言われています。
その佐伯博士が、開校の祝辞で、「正直に生活し 人を害せず 自己を守り 人と社会のために奉仕せよ」と教職員や生徒たちに訓示をされました。その言葉に、後に「進んで学び」という言葉が加わって、現在の廿日市中学校の校訓となりました。
本校では、先人のお言葉でもあるこの校訓を大切にしながら、様々な教育活動に取り組んでいます。
校章(徽章)
廿日市中学校では、昭和22年4月15日の開校に先立って、徽章を制定することになりました。その図案は、広く一般町民より公募し決定しました。当時の廿日市中学校徽章制定の由来が分かる文書が残っています。
学校教育目標
「本校で学んだことに誇りをもち、高い志のもと「自立した社会人」として活躍できる生徒の育成」
10年後、20年後の将来を見据えて生徒たちに身に付けさせたい資質・能力
○ 思考力・表現力
○ 自主性
○ 自己有用感
校長挨拶
廿日市中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
本校には、「正直に生活し 進んで学び 人に害せず 自己を守り 人と社会のために奉仕する」という伝統の校訓があります。
先人が残してくださった伝統の校訓には、「誠実・実行」 「自主・自律」 「自他の尊重」 「敬愛・奉仕」という思いが込められ、これは、普段の学校生活だけでなく、生涯にわたり人として大切にすべきメッセージでもあります。
私たち教職員は、この校訓をしっかりと胸に刻み、授業をはじめとする様々な場面において、ユニバーサルデザインの考え方を生かして、「思考力・表現力」「自主性」「自己有用感」を育む教育活動を工夫し、10年後、20年後の将来、生徒たちが「自立した社会人」として活躍できるよう、生徒たちの「主体的な学び」を一層充実していきます。
○ 夢や目標に向かって挑戦し続ける学校
○ 相手意識をもって、感謝の気持ちを大切にする学校
○ プラス思考で、失敗を無駄にしない学校
○ 自分らしさを失わず、自他を尊重できる学校
生徒たちにとって安全・安心な居場所として、ほっとするような心地よい風を感じることができるようそんなWell-Beingな学校の実現を目指します。
大切なふるさとの子どもたちの将来のために、引き続き保護者・地域の皆様には、本校の教育活動への御理解と、御協力・御支援をよろしくお願いいたします。
伝統の校訓を胸に、廿日市中学校の関係者が一丸となって、Well-Beingな居心地のよい「私たちの廿日市中学校」を一緒に創っていきましょう。
令和6年4月
校長 岡本 真一郎
学校沿革大要
年 度 | 内 容 |
---|---|
昭和22年度 | 広島県佐伯郡廿日市町立廿日市中学校開設 (廿日市工業学校「現廿日市高等学校」内) |
開校式並びに入学式 4学級117名 専任教諭3名 | |
昭和23年度 | 現在地に校舎第一期工事の一部完了 移転 |
昭和24年度 | 校舎第二期工事完了 校舎落成式挙行 |
昭和25年度 | 校舎第三期工事完了 |
昭和29年度 | 増築校舎落成 |
昭和32年度 | 創立10周年記念式典挙行 |
昭和35年度 | 体育館兼講堂落成式挙行 |
昭和37年度 | 創立15周年記念式典挙行 |
昭和42年度 | 創立20周年記念式典挙行 |
昭和59年度 | 屋内運動場及び柔剣道場完成 |
昭和60年度 | 広島県教育委員会「道徳教育推進」指定校 (~昭和61年度) |
平成3年度 | パソコン教室完成 |
平成8年度 | 広島県教育委員会「道徳教育推進」指定校 (~平成9年度) |
平成9年度 | 創立50周年記念式典挙行 |
平成13年度 | 校訓制定(「進んで学び」を追加) |
平成19年度 | 国立教育政策研究所「教育課程研究」指定校 |
平成24年度 | 廿日市中学校区小・中合同研究公開 |
平成27年度 | 広島県教育委員会「業務改善モデル」指定校 (~平成29年度) |
耐震工事完了 | |
平成28年度 | 広島県教育委員会「生徒指導集中対策」指定校(~令和2年度) |
平成29年度 | 創立70周年記念行事実施 |
平成30年度 | 学校支援地域本部発足 |
令和元年度 | 地域学校協働本部移行 |
普通教室空調設備整備事業完了 | |
令和2年度 | トイレ改修工事、校内通信ネットワーク整備工事完了 |
生徒一人1台タブレット整備 | |
令和3年度 | 広島県教育委員会「生徒指導サポート実践指定校」(~令和6年度) |
廿日市市教育委員会「目指せ!日本一の図書館プロジェクト」指定校 | |
廿日市中学校区小・中合同研究公開(オンラインで開催) | |
全普通教室電子黒板整備 | |
東校舎普通教室棟増設工事完了 | |
令和4年度 | バリアフリー工事完了 |
LED照明工事完了 | |
特別教室空調設備整備事業完了 | |
渡り廊下・生徒玄関改修工事完了 | |
令和5年度 | 廿日市市教育委員会「授業改善のためのICT活用推進していこう!事業」指定校 |
女子制服のマイナーチェンジを実施 | |
令和6年度 | 国立教育政策研究所「教育課程実践検証協力校事業」指定校 |
学校の変遷
開校当時の風景 |
正門付近(1960年代) |
正門付近の旧体育館(1960年代) |
現在の体育館と柔剣道場(格技場)落成(1985年) |
創立50周年記念航空写真(1997年) |