低学年の部では,1年生は「かけっこ」,2年生は「スマイルリレー」を行い,力いっぱいグランドを走りぬけました。また1・2年生の表現「みんなでたのしく ジャンボリミッキー!」では,小さな体いっぱいで,踊る楽しさを表現し,会場のみんなからたくさんの拍手をいただきました。
高学年の部では,5年生は「じゃんけん de ゴー!!」でじゃんけんの勝負でのそれぞれのコースを最後まで走り切っていました。また,6年生「リレー」は,バトンパスをしながら,力強く走り切る姿がありました。5年生の表現「Mela!」では,旗を巧みに使い,全員で動きを合わせて踊っていました。全員の動きが合った旗の音がグランドに響いていました。また,6年生の表現「体操 New Genesis」では,小学校生活最後の運動会,みんなで想いを一つにしながら,演技を行っていました。最後には,パネルに「心からの感謝の想い」「いつもありがとう!」と,感謝の気持ちを演技を通して,保護者,地域の方々へ伝えることができ,大きな拍手をいただきました。
今年の運動会のテーマ「自分らしくかがやけ!」でした。連日の練習の中で,体が疲れながらも,みんなで声をかけ合いながら,励まし合いながら練習に参加する児童の姿がありました。休憩時間にも,友達と表現の動きの確認をしたり,6年生は係会の準備を日々行ったりしていました。今日の運動会が成功することができたのも,子どもたちが自分のもっている力を,精一杯発揮しようと取り組もうと行動することができたからだと思います。運動会で身に付けた力をこれからの学校生活でも発揮することができるよう,子どもたちが「自分らしくかがやく」ことができるよう取り組んでいきたいと思います。
保護者の皆様,地域の皆様,運動会でのあたたかなご声援,ご協力ありがとうございました。
|